東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

     東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

詳しく読む
目次
2024/02/29

【全4回】「你好(ニーハオ)」と「谢谢(シェシェ)」しか中国語を話せなくても何とかなる!?海外の同人イベント参加経験ゼロの筆者による、台湾&上海の同人イベント弾丸参加レポート!

 こんにちは。東方我楽多叢誌でライター兼編集をしています、土露団子どろだんごと申します。僕はふだん、東方の同人小説サークルの活動もしておりまして、昨年もたくさんの同人イベントに参加してきました。

 ところで、同人イベントは日本だけではなく、海外でも盛んに開かれていることは皆さんご存知でしょうか? 上條紗智さんが書かれた記事「五花八門の東アジア游記 上海THOと東方ファン・ネットワーク」で初めて知ったという方も少なくないかと思います。

 今から僕が書く記事は、そんな海外の同人イベントに対して、まだ一度も参加したことがないどころか、その土地の言語すらほとんど分からない状態にも関わらず、弾丸参加してきたレポート記事になります。

 参加してきた主なイベントは以下の5つです。

○台湾(8月18日)
・『Fancy Frontier 開拓動漫祭41』(即売会イベント)

○上海(8月19日~20日)
・『魅知幻想博覧会2023星虹澄空』(即売会イベント)※一部サークル出展者として参加
・『幻奏盛宴コンサート 2023上海場』(コンサートイベント)
・『東深見演壇 2023上海場』(フォーラムイベント)
・『第十一回上海THONLY東方露明境』(ライブイベント)

 果たして海外の同人イベント参加経験ゼロの筆者が、見知らぬ土地のイベントにいきなり参加することになっても大丈夫なのか?

 仮に参加することができたとしても、「你好ニーハオ」と「谢谢シェシェ」くらいしか中国語を話すことができない貧弱な語学力でも、イベントを楽しむことはできるのか?

 そして何より、コロナ禍によって日本と分断されてしまっていた海外の東方ファンたちの活動状況は今、どのような様相になっているのか?

 この記事を読んだ1人でも多くの方が、同じ”東方が好き”と思っている海の向こう側の仲間たちの”今”を知ることで、国こそ違えど共にこれからの東方のファン活動を創り上げていく一助になれれば幸いです。

 

文・編集/土露団子

目次