東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

     東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

詳しく読む
ニュース
2024/06/11

東方我楽多叢誌 月間PVランキング(2024年5月1日~5月31日集計)

今月のPVランキング

 先月の記事に引き続き、東方我楽多叢誌が毎月更新している記事のアクセス数ランキングをお届けします!

 集計期間は5月1日から5月31日まで。この月の東方では何が起きていたのか、何が流行っていたのか? これから来る“東方の手がかり”になるかもしれません。

※カバー画像引用元:「『大・東方Project展2024』開催決定」など、今週の東方ニュースまとめ東方我楽多叢誌 【2024年度版】日本全国の大学東方サークルさんよりいただいた「新入部員募集のお知らせ」をご紹介【たくさんのご応募ありがとうございました】東方我楽多叢誌

 

東方我楽多叢誌2024年5月のPVランキング

【1位】

「『大・東方Project展2024』開催決定」など、今週の東方ニュースまとめ

今週の東方ニュースまとめ

 

【2位】

東方智霊奇伝 反則探偵さとり 第六章 怨恨のサブタレイニアン 第五話【東方外來韋編】※配信期限2024年6月24日11:00

原作:ZUN 漫画:秋巻ゆう

東方智霊奇伝 反則探偵さとり 第六章 怨恨のサブタレイニアン 第五話【東方外來韋編】※配信期限2024年6月24日11:00

 

【3位】

第39回!街で見かけた『東方Project』

「これ東方っぽいな」という写真を投稿してもらうコーナーです

 

【4位】

紅魔館の女たち 第5話 【東方外來韋編】※配信期限2024年6月24日11:00

原作:東方Project 漫画:risui

紅魔館の女たち 第5話 【東方外來韋編】※配信期限2024年6月24日11:00

 

【5位】

東方酔蝶華 〜 ロータスイーター達の酔醒 第52話 天道様と米の酒は何処へも付いて回る ≪後編≫【月刊コンプエース】※配信期限2024年6月26日11:00

原作:ZUN 漫画:水炊き

東方酔蝶華 〜 ロータスイーター達の酔醒 第52話 天道様と米の酒は何処へも付いて回る ≪後編≫【月刊コンプエース】※配信期限2024年6月26日11:00

 

【6位】

「『博麗神社 夏祭り2024 in よみうりランド』メインビジュアル公開」など、今週の東方ニュースまとめ

今週の東方ニュースまとめ

 

【7位】

【もくじ】東方智霊奇伝 反則探偵さとり【東方外來韋編】

原作:ZUN 漫画:銀木犀(第1章・第2章)、秋巻ゆう(第3章~)

東方智霊奇伝 反則探偵さとり 第六章 怨恨のサブタレイニアン 第四話【東方外來韋編】※配信期限2024年5月27日11:00

 

【8位】

Discordサーバー「東方我楽多ステーション」5月1日18時オープン!

参加される方は下のURLをタップしてください

 

【9位】

東方Project二次創作ゲーム 幻想郷の空を舞う、超高速の弾幕ごっこ『幻想のヴァルキューレ』にクラウンピース参戦!

プレスリリース

 

【10位】

SPELL 第5話 【東方外來韋編】※配信期限2024年6月24日11:00

原作:東方Project 漫画:あずまあや

SPELL 第5話 【東方外來韋編】※配信期限2024年6月24日11:00

 

 今月の栄えある1位の座に輝いた記事は、「『大・東方Project展2024』開催決定」など、今週の東方ニュースまとめ」です!

「『大・東方Project展2024』開催決定」など、今週の東方ニュースまとめ

今週の東方ニュースまとめ

 この回の東方ニュースは5月3日に行われた『第二十一回博麗神社例大祭』直後にあたる5月7日(5月第2週)更新だったこともあり、博麗神社例大祭関係の各イベントの日程発表や、『大・東方Project展2024』の開催発表が行われるなど、東方ファンから注目が集まるニュース回でもありました。

 また、今週のニュースは5月29日(5月最終週)更新の「『博麗神社 夏祭り2024 in よみうりランド』メインビジュアル公開など、今週の東方ニュースまとめ」も6位にランクイン。このニュース回では『博麗神社 夏祭り2024 in よみうりランド』のメインビジュアルがようやく公開されるなど、大きな関心を集めました。

 さらに、ニュース記事関係では領域ZEROが開発する東方Project二次創作ゲームの最新作『幻想のヴァルキューレ』のプレスリリース記事「東方Project二次創作ゲーム 幻想郷の空を舞う、超高速の弾幕ごっこ『幻想のヴァルキューレ』にクラウンピース参戦!」とあわせて、「毎日が小さな即売会のようなDiscordコミュニティサーバー」をモットーに東方ステーション/東方我楽多叢誌が5月1日にプレオープンした『東方我楽多ステーション』のニュース記事「Discordサーバー「東方我楽多ステーション」5月1日18時オープン!」がそれぞれトップ10入り。

 4月の月間PVランキング(2024年5月1日~5月31日集計)と同じく、東方ファンたちによる最新情報の記事に対する関心の高さがうかがえるランキング模様となりました。

▲『東方我楽多ステーション』への参加は随時受け付けていますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
※なお、本サーバー内での投稿には「電話番号認証」が必要となります。事前にDiscordアプリ内「アカウント」より「電話番号認証」を設定のうえ、ご参加ください

 

 一方で今月も漫画作品が数多くランクイン。秋巻ゆう先生の『東方智霊奇伝 反則探偵さとり 第六章 怨恨のサブタレイニアン 第五話【東方外來韋編】』が2位に、『東方智霊奇伝 反則探偵さとり 第六章 怨恨のサブタレイニアン 第四話【東方外來韋編】』が7位に(現在は配信終了済み)、4位にはrisui先生の『紅魔館の女たち 第5話 【東方外來韋編】』が、5位には水炊き先生の『東方酔蝶華 〜 ロータスイーター達の酔醒 第51話 天道様と米の酒は何処へも付いて回る ≪後編≫【月刊コンプエース】』が、10位にはあずまあや先生の『SPELL 第5話 【東方外來韋編】』がそれぞれTOP10入りを果たしました。

 そして忘れてはいけないのが、3位にランクインした「第39回!街で見かけた『東方Project』」。なぜ、この記事が毎回こんなにもPV数を伸ばすのか理由がさっぱり分からず、編集部一同頭を抱えているコーナーのひとつです。

第37回!街で見かけた『東方Project』

「これ東方っぽいな」という写真を投稿してもらうコーナーです

第38回!街で見かけた『東方Project』

「これ東方っぽいな」という写真を投稿してもらうコーナーです

▲5月は計3回にわたって、街で見かけた『東方Project』をご紹介しました。
みなさんからのご応募がある限り、このコーナーは続けていこうと思っておりますので、もし街で東方Projectっぽい写真が撮れましたら、気軽に下記投稿フォームまでご投稿くださいませ。

【街で見かけた『東方Project』投稿フォーム】https://forms.gle/GdMEuD8T7urGDeE76

 以上、今月のトップ10まとめでした。

 

今月の注目記事をピックアップ!

 今月のピックアップ記事は、東方我楽多叢誌編集部からの募集記事「【2024年度版】日本全国の大学東方サークルさんよりいただいた「新入部員募集のお知らせ」をご紹介【たくさんのご応募ありがとうございました】」です!

【2024年度版】日本全国の大学東方サークルさんよりいただいた「新入部員募集のお知らせ」をご紹介【たくさんのご応募ありがとうございました】

大学東方サークル「新入部員募集のお知らせ」をご紹介

 昨年に続き、東方我楽多叢誌編集部では今年も大学東方サークルの新入部員募集のお知らせを行ったところ、過去最多となる27サークルからのご応募がありました。

 改めてですが、たくさんのご応募ありがとうございました。

“大学東方サークル”ってなんだ? 「Twitterから分かる大学東方サークル」/ 各大学東方サークルさんの「新入部員募集のお知らせ」を、大募集!

東方発表会オンラインより、発表で使用されたスライドを掲載

▲「大学東方サークルってなに?」という方は、こちらのコラム記事を読んでみるとわかりやすいかもしれません

 もともとは、コロナ禍における大学東方サークルの支援の一環として掲示板代わりに始めたこのコーナー。

 その後、コロナ禍が明けた以降は回を重ねるごとに日本各地で新しい大学東方サークルが次々と生まれ、今では若い世代の中で大きなムーブメントの1つになりつつあります。

 最近ですと「あの大学東方サークルで活動したい!」という理由で、その大学への進学を決めた人もいるそうで、大学東方サークルは学生たちにおける東方活動の最前線となっているようです。

 東方我楽多叢誌編集部ではそんな大学東方サークルへの出張取材を予定しており、夏頃を目処に各大学東方サークルにおける活動の様子などをお届けできればと思っています。

コロナ禍におけるサークル事情―大学東方サークルインタビュー(前編)

大学東方サークルインタビュー

▲2021年、コロナ禍真っ只中で行った大学東方サークルインタビューの様子。あれから3年ほど経った今、その後どう変化したのか注目です

 それでは、来月もまたどこかでお会いしましょう。ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 

 今後もより、新しい東方ファンが増えるよう、東方我楽多叢誌も更新を続けてまいります!