「しまむら×東方Projectコラボ新作を販売開始」など、今週の東方ニュースまとめ
今週の東方ニュースまとめ
「今週の東方ニュースまとめ」では直近1週間の東方Project、その二次創作にまつわる情報をお届けします。
東方ファンの皆さまの、情報収集の一助になれば幸いです。
カバー画像引用元:
しまむら | 東方紅楼夢(Twitter) | project_LAME
しまむら×東方Projectコラボ新作を販売開始
4月20日(土)15:00より、しまむらオンラインストアにて「東方Project」の寝具・インテリア商品が登場!
一部商品はオンラインストア限定販売です。
ぜひこの機会をお見逃しなく✨▼オンラインストアはこちらhttps://t.co/DgoxZt3cnA
※売り切れの際はご容赦ください#東方Project #しまむら pic.twitter.com/EF1LsSYdSK
— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) April 19, 2024
ファッションセンターしまむらと東方Projectとの2024年コラボ新作が、4月20日(土)より全国のお店にて販売開始されました。
今回は文、チルノ、天子、妖夢をはじめとするキャラクターが描かれた枕や枕カバー、敷きパッドが発売されたほか、抱き枕、掛け布団カバー、ダイカットクッション、暖簾、カフェカーテンなど盛りだくさん。
一部商品につきましてはオンラインストア限定の販売もございますので、お買い求めの際はご注意ください。
『東方紅楼夢/夢の世紀 魅知の旅』サークル配置を公開
こんばんは
東方紅楼夢です6/1の遠野紅楼夢・秘封のサークルリストについて、配置を行いましたので更新を致しました
また、アクセスを掲載しておりますが、ご参加予定の方は、旅程をしっかり立ててのご参加をお願い致します一般参加案内などは今しばらくお待ちくださいhttps://t.co/aZmbXZv6zV
— 6/1遠野、10/6インテックス大阪:東方紅楼夢 (@koromu_th) April 18, 2024
『東方紅楼夢/夢の世紀 魅知の旅』のサークル配置が公開されました。
本イベントは20周年を迎える東方紅楼夢の周年イベントとして企画され、東方Projectにも縁の深い岩手県・遠野での開催となります。
ご参加を予定されている方は、今一度公式HPに掲載されている「会場までのアクセス」をよくお読みのうえ、旅程をしっかり立ててるなど参加準備をしっかりと整えてから臨むようにしましょう。
なお、一般参加案内などは後日追っての公開予定です。
ユーザープレスリリース
project LAME様より、東方×scratchプログラミング体験イベント開催のお知らせをいただきました。
以下、プレスリリース(project LAMEからの引用)となります。
東方×scratchプログラミング体験イベント開催!!
サークル「project LAME」では、東方projectとscratchを組み合わせたプログラミング教育の体験イベントを主催しています。
以前のプレスリリースでも名華祭・例大祭での展示と静岡県内でのイベント開催をご案内いたしましたが、今回新たに東京都内で体験会を開催することとなりました。
内容は従前ご案内したものと同様、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)で開発された教育用プログラミング言語「Scratch」を用いて、プログラミングの基礎を学ぶものとなっています。
東方projectを題材に、ゆっくり霊夢、ゆっくり魔理沙を動かすお手軽ゆっくり茶番劇のプログラムと、チルノ・フランが登場する簡単な東方原作ふうシューティングゲームのプログラミング体験を行う予定です。
パソコンを普段使っていないプログラミング初心者の方でも、楽しくscratchとプログラミングの基礎に触れることのできる60分のコースです。
【開催概要】
●開催日時
5/5(日・こどもの日)13:00~14:00、14:15~15:15、15:30~16:30、16:45~15:45
(いずれの回も内容は同一です。上記のうち、都合の良い時間帯を選んでお申し込みください)●開催場所
ウェルファーム杉並 第1教室(荻窪駅よりおおむね徒歩11分)●定員
各日18人(1コマ6人×3コマ)●対象
小学2年生~中学生●入場料
無料●申込方法
先程の申し込み先のをお読みの上、記事内のリンクからフォームにご登録ください●問い合わせ
[email protected]
また、project LAMEは博麗神社例大祭でも同様の展示を行う予定です。
こちらは入退場自由、入場無料となります。
例大祭のスペース番号は「デジタル07ab」となっております。
お誘いあわせの上、お気軽にお越しください。
東方我楽多叢誌では皆さまからプレスリリースを募集しています。「うちの作品をぜひ紹介させてほしい!」など、お気軽にお送りください。
以下のリンクにあるフォームから入力をお願いします。