東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

     東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

詳しく読む
コラム
2025/08/28

2025年夏コミに参加した人に、東方の戦利品の写真と感想を送ってもらいました

手に入れた作品のここすき!ポイントもききました

 2025年8月16~17日の2日間にわたって開催されたコミックマーケット106は、今年も25万人以上の参加者が訪れる大盛況のイベントとなりました!

 楽しんだ皆さまの思い出を、東方我楽多叢誌にも共有してほしい……! ということで募集を行いました「戦利品写真&感想募集」。今回もたくさんの戦利品写真をご投稿いただきました! ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 送っていただいた写真と合わせて、今回も戦利品をご紹介していきます。

 また、今回もイベントの感想とともに「この作品のここすき!ポイント」を多数いただきました。感想がそれぞれのサークルや作者の皆さまに伝われば、次の作品制作のモチベーションにつながって……この記事が、そんな良い創作サイクルの一端に加わることを願います。ぜひこの記事で当日を振り返りつつ、改めてイベントの感想をポストしてみてください!

※読みやすくするため、いただいたコメントは一部編集を行っております。あらかじめご了承ください。

 

アンケート:あなたの年齢とコミケの参加回数を教えてください

2025年夏コミ(C106)の東方戦利品写真を送ってもらいました

さだ さん

イベントに参加した感想:
並んでる時は何この地獄を体験しているんだろうと思っていましたが、開場し中に入ると同じオタクたちが生き生きしているのを見ると不思議と力が湧いてきて、絶対にこのサークルのグッズを買うとか、コスプレを見るとか様々な気持ちが混ざりあってより自分も楽しくなりとても良かったです!!

印象に残った出来事:
個人的には様々なサークルさんへの対応だと思いました。自分自身あまり人と会話するのが得意ではないのですが、サークルさんが優しく対応また、同じオタクであったりするのですごく話が弾みあまり緊張せず話すことが出来たことです。

この作品のここすき!ポイント

布都【道冶】シルバーネックレス / 東方メタルワークス
わたしの最推しの布都ちゃんのネックレスなんですが、神霊廟が出た当初の布都ちゃんのイメージからつくられていてとても良かったのと、割とどの服にもつけれそうで何処に行く時も推しを持っているという感じが好きというかいいなと思い選びました!

 

CiAN さん

イベントに参加した感想:
今夏の「玲瓏のHydrangea」さんの新譜はこいしちゃんのアレンジで、イラストも和装こいしです!これに合わせてありとあらゆるグッズが頒布され、限界のつもりまで買いました!同CDは9枚!!次回もまた買うかもしれません笑

印象に残った出来事:
エレベーターの故障によりスロープを使用しての大移動、西南ホールから東ホールへの移動が大変でした!
それでも欲しい作品を手に入れたり、サインをいただくことができました!

この作品のここすき!ポイント

こいしちゃんと写真を撮れるアクスタ / nekojam
2種類販売されていて、両面で表情が変わり、計4パターンのこいしちゃんを楽しめます!!用途に応じて使えるため2セット所持しています!
こちらのサークルのグッズで撮った写真は「#ねこじゃむといっしょ」でいつも投稿しています!

 

Mika さん

イベントに参加した感想:
幽閉サテライトの新刊セットを買ってきましたので嬉しかったです。

この作品のここすき!ポイント

幽閉サテライト新刊セット / 幽閉少女
新グッズ 新譜アルバム

 

いいエイ さん

イベントに参加した感想:
ZUNさんやビートまりおさんなど有名な方々にたくさん会えた上にたくさんのグッズも購入できて嬉しかったです!

印象に残った出来事:
有名な方が目の前にいたこと

この作品のここすき!ポイント

東方錦上京 / 上海アリス幻樂団
東方の原作なのでやっぱり一番です

 

コメント屋咲夜さん さん

イベントに参加した感想:
本物のZunさんを初めて見てめっちゃ嬉しいです!

印象に残った出来事:
本物のZunさんを初めて見たことです!

この作品のここすき!ポイント

ふえるチルノ / 北国もやし製造所
登場したキャラクターが可愛い!

 

カルシム さん


イベントに参加した感想:
日本に生まれてよかったって一番感じた日

印象に残った出来事:
東方錦上京売り切れんの早すぎ

この作品のここすき!ポイント

レイ✕マリ / Steel Doll
明るくて可愛らしい霊夢と魔理沙やネタに全フリしている絵などクスッとさせられる一冊

 

ユキリア♪ さん

イベントに参加した感想:
東方錦上京を買いたくて一番最初に上海アリス幻樂団に伺いました。
無事に新作買えた上にZUNさんから手渡ししてくれたことがとても嬉しかったです!

印象に残った出来事:
夏コミ当日の朝の待機時間が一番大変でした!
開場前にあった東8ホールの休憩所があったおかげで日焼けを最小限にし、熱中症にならなくて済みました!

この作品のここすき!ポイント

東方錦上京 / 上海アリス幻樂団
ゲームのシステムが面白くてやりごたえがあっていいです!

 

シャロン さん


イベントに参加した感想:
やはりZUNさんの新作、東方錦上京完成版ですね 買えて良かったです

印象に残った出来事:
東方錦上京完成版が頒布された事です ZUNさん、いつも楽しく歯応えのあるゲームをありがとうございます

この作品のここすき!ポイント

幻想少女絵綴 / 白いふわふわ
可愛いくて綺麗なイラストに惹かれました

 

ニラ さん


イベントに参加した感想:
今回、ものすごく暑かったです…でも去年よりかは中が涼しかったが、外が暑かった…wその中で熱気がありながらのコミケも夏の風物詩になりそうです…w
東方だけでなくさまざまなジャンルが集うコミックマーケット。いろんな色があるんだなぁと感じた。
今回のコミケは身体作りを怠ったせいか熱中症になりかけました…なのでこれからの夏コミは事前に身体作りをしていかないと生き残れないなぁ…と感じたコミケでした…。

印象に残った出来事:
今回、コミケもありましたが原宿幻想郷にも行ってきました!それのぶどうフロートはぶどうが多かったですねぇ…

この作品のここすき!ポイント

瞬きの世界 / 玲瓏のHydrangea
このCDのタイトルでもありメインの曲、瞬きの世界は夏の世界観があり、夏に見る夢ってこんな感じなんだなぁと感じる曲だと思っています
LostWord LIVE 2025で披露された幽雅に見惚れても収録されており、ロスワライブも振り返れるようなCDとなっています!

 

リング さん


イベントに参加した感想:
今回は午後入場でしたが、回りたいところにも余裕を持って回れました。ただ、これだけ余裕あるならコスしたかった・・・(引っ越し荷物にいれてしまった・・・)。私物も渡せたのでmission completeという感じです。
また、ホテルでもらったおにぎり弁当は待機列で私の命を救いました。感謝。

印象に残った出来事:
今回は神主待機列がスムーズで感動しました!獣王園のときは暑い中大変だったので・・・

この作品のここすき!ポイント

東方錦上京 / 上海アリス幻樂団
最新作、もはや語る必要もないですが。
今回もストーリー重視で長めですね。とは言えシューター心を震わせる弾幕も多く、ルナ攻略に期待しかないです。

 

尊王 さん

イベントに参加した感想:
今回のコミケから東ホール工事の影響で、従来の半分しかホールが使用できない為に、サークル数や配置、ガレリアの導線スペース等、その影響を色々な場面で感じる事が出来ました。このホール工事は片側づつ来年末まで行われるため今後3回のコミケや東ホールでの開催可能性のある博麗神社例大祭等、今後一般参加する際の行動予定に影響が出てくるので、実際のイベント開催時の状況を体験できたのは情報収集の面でも実に価値がありました。
この様にイベントへ参加して新譜新作を入手しながら楽しみつつ、次回以降のイベント参加へ向けた情報も体験・入手が出来たので、一般参加出来て良かったですね。

印象に残った出来事:
今回はアーリーチケットが落選した為に午前入場チケットで一般参加をしました。最初に上海アリス幻樂団へ向かった事で無事に東方錦上京を入手出来た事です。この作品の為に早朝からビッグサイトへ向かった甲斐がありますし、何より購入列では神主ZUNさんから直接受け取る事が出来て、非常に興奮しました。

この作品のここすき!ポイント

あまとろご奉仕Lunatic~レミフラとあまあまとろけて眷属生活~ / アールグレイ
長い間、東方ボイスドラマ作品を作って来たアールグレイ様の最新作。レミフラ出演となっている作品。端的に申し上げると、アールグレイ様のフランドールの声が素晴らしい。余りに素晴らしくて、初めて聞いた時以降フランドールの脳内ボイスはこの方の声で固定されてしまった。そして久しぶりのレミフラCDとなっては入手せずにはいられない。
実際に視聴しました、フランも素晴らしいし、レミリアも素晴らしい作品でした。

 

ネギニキ さん

イベントに参加した感想:
いろんなサークルの新譜買えてうれしかった!!!

印象に残った出来事:
まりおさんのぎっくり腰

この作品のここすき!ポイント

カワシロラボ B1 / 魂音泉
ジャケットのイラスト!!!

 

月 さん

https://www.tiktok.com/@vvww772/photo/7542378911938645249

イベントに参加した感想:
初めての夏コミの参加+初のコスプレ参加でいろいろトラブルがありましたが
そのトラブルがかすむ最高の思い出ができました!!特に二日目は森羅万象さんと
イノライさんの私の最推しである妹紅の新譜を買えて、COOL&createのチルパ学園セットも買えただけでなく!イノライさんのボーカル、nachi様、ビートまりお様に
覚えてもらいこの上ない幸せと最高級の思い出を作れてさいっこうで、神でした…
東方ステーション、例大祭、ビートまりおさんのワンマンライブ、冬コミがとてもたのしみになりました!!

印象に残った出来事:
ネットで知り合ったコスプレおやーさんと出会えたことやイノライさんやビートまりおさんに覚えてもらえたことです!!

この作品のここすき!ポイント

天国新譜セット / 森羅万象
曲は言わずもがないいけれどなにより妹紅のびじゅが良すぎます!!
何度も聞ける神曲です!

 

Sari さん

イベントに参加した感想:
コミケで出す頒布物って例大祭とかでは見ないようなはっちゃけてる物が多くて見てるだけで楽しかったです。

印象に残った出来事:
サークルのお手伝いで参加したのに大遅刻かましたこと。(本当にすいませんでした)

この作品のここすき!ポイント

牟 / 凋叶棕
ジャケデザのインパクト。
ポスターも仰々しくて東方知らない人達にも噂されてたらしいです。あと何がとは言いませんが的中おめでとうございます。

 

黄色いくつした さん

イベントに参加した感想:
めっっっっちゃ楽しかったです!!!!また行きたいです!!

印象に残った出来事:
錦上京をZUNさんから買えたこと

この作品のここすき!ポイント

東方錦上京 / 上海アリス幻樂団
とても体験版の時から新作楽しみだったのでZUNさんから買うことができて嬉しかったです!!☺️

 

2025年夏コミに参加した人に、東方の戦利品の写真と感想を送ってもらいました おわり