
【👗コスプレ諸注意】8月30日(土)開催「あつまれ!東方ステーション2025」コスプレ広場 利用に関するご案内
コスプレに関するご案内・8月30日(土)開催「あつまれ!東方ステーション2025」

8月30日(土)開催「あつまれ!東方ステーション2025」では、本物の神社で撮影できるコスプレ広場がございます! 会場でコスプレをしようと考えている方への諸注意をまとめました。当日はこちらのページをよく読んでからご参加下さい。
コスプレに関するご案内
会場:武蔵野坐令和神社・水盤
開催時間:11:00~18:00(更衣室は18:30に閉まります)
更衣室あり
(利用料無料・更衣室内コインロッカーあり・会場での利用登録必須)コスプレ受付は、千人テラス前の更衣室前で行います。
◆コスプレをされる方への注意事項
・コスプレをされる方は、必ずコスプレ広場受付で更衣室の利用登録をしていただき、会場内更衣室(ロッカールーム)をご利用ください。
・コスプレした状態での来場・帰宅は禁止です。
・コスプレをした状態で、ところざわサクラタウン会場内を歩いていただいたり、ホールでの観覧、各イベントブースにご参加いただいても、問題有りません。
・コスプレをした状態で、ところざわサクラタウン会場外へ出るのはお控えください。
・当日は気温が高くなることも予想されます。十分な熱中症対策をお願いいたします。気分が悪くなったりした場合は無理をせず、日陰に入るなど対策を取り、必要な場合はお近くのスタッフにお声掛けください。
・水盤に入ったあと、濡れた状態で他のブースや室内、角川武蔵野ミュージアムに入らないようにご注意下さい。
◆更衣室の利用について
・更衣室利用は無料となりますが、室内には有料コインロッカーがございます(両替機もございます)
・更衣室内での撮影、スマートフォンや携帯電話の操作は禁止です。
・更衣室内にゴミ箱はありません。会場内のゴミ箱を利用してください。
・更衣室内では塗料、ヘアスプレーやマニキュア等の揮発性、匂いの強い物の使用はできません。
・更衣室利用時間の終了間際は混雑が予想されます。移動時間や着替える時間なども考慮の上ご利用ください。
◆コスチュームについて
・衣装または衣装の一部には東方Project作品関連のものを使用してください。
・床に届く衣装、裸足などは移動の際、危険を伴いますので十分注意してください。
・肌の露出については、コスチュームを着用される方の自主的な判断にお任せしますが、ストッキングやタイツを着用し、自衛をお願いします。
・下着を着用していない衣装(水着を含む)、下着が直接見える、または透けて見える衣装は、サポーターなどを着用してください。
・オーバーパンツやアンダースコートなど、重ね着をするパンツについては衣装とします。
・その他、スタッフの判断でコスプレの修正をお願いする場合があります。
・ご協力いただけない場合には、コスプレをご遠慮いただく事があります。
◆コスプレアイテムについて
・金属製の武具(刀剣や銃器等)・銃刀法に該当するものの持ち込みは禁止です。
・武器を模倣したコスプレアイテムについては、安全を確保した上で使用してください。
・フェイスマスク、眼帯、イヤマフラーなど視覚・聴覚能力を低下させるコスプレアイテムは、移動時には外してください。
・他人や会場に傷をつけたり、汚す可能性のある物の使用は禁止です。
・ガラス製品や陶器など破損飛散する可能性のある物の使用は禁止です。
◆撮影について
・写真撮影は、コスプレ広場会場(神社周辺・水盤)でのみ可能です。
・撮影(動画撮影を含む)をする前に、被写体の方に必ず一声かけて、了承を得てから撮影してください。
・不特定多数への公開行為(SNSへの掲載・雑誌への投稿等)を行う際は、営利、非営利にかかわらず、必ず被写体の方に目的・掲載方法・掲載メディアなどを伝え、承諾を得てください。
・赤外線カメラや特殊小型カメラなどの、一般では使用しない撮影機器の持ち込みは禁止です。
・長時間撮影されている場合や混雑している所での撮影、また下記のような迷惑行為とされるものについてはスタッフの判断で撮影の中止や移動をお願いすることがあります。その際はご協力をお願いします。
・会場内の状況により、撮影を一時ご遠慮いただく場合があります。
・周囲に撮影していることがわからない形での撮影は禁止です。
◆神社エリアでの注意事項
【神社エリアでの注意事項】
・神社での撮影は可能ですが、参拝する場所となりますので、ご利用の際はマナーを守り、節度ある行動をお願いいたします。
・参拝される方、一般利用の方を優先し、鳥居周辺や神社周辺に滞留しないようお願いいたします。
・利用に際しお声がけさせていただく場合がございます。施設管理者、スタッフの指示に従ってください。
◆水盤エリアでの注意事項
【注意事項】
・水盤の利用は無料です。・開催中の開放時間は11~18時です。
・安全確保のため、当日は利用を制限する場合がございます。
・履物は脱いでご利用をお願いいたします。ただし、水盤の外は裸足で歩かないでください。
・床面にある隙間や排水溝付近に立ち止まらないようにしてください。
・身体や衣服が濡れた状態での館内各施設のご利用はできません。また、館内含め近隣にシャワーはありませんのであらかじめご了承ください。
・タオルの販売は行なっておりません。ご持参のうえご利用ください。
・機材等の持ち物の水没はお客様の責任となります。十分ご注意いただきますようお願いいたします。
・水は塩素を投入し、循環ろ過しています。定期的な清掃を実施していますが、水盤の水は飲まないでください。
◆以下の迷惑行為を禁止いたします。
≪迷惑行為とされるもの≫
・一人を長時間撮影すること
・多人数の撮影者で取り囲むこと
・ポーズを強要すること
・極度なローアングルからの撮影をすること
・胸やおしりや局部などをアップで撮影すること
・しつこく連絡先をたずねること
・不特定多数へのチラシの配布をすること
・その他、会場外でのトラブルは一切の責任を負いかねます。
◆神社・水盤エリアでの禁止事項
【神社エリアでの禁止事項】
・参道(鳥居)中央部での撮影。
・個人情報が含まれる物の写り込み(絵馬など)。
・建物や設置物に上る、足をかける行為。
・通行の妨げになる撮影や交流、場所の専有。
・鳥居にもたれかかる、壁に接して荷物を置く行為。
【水盤エリアでの禁止事項】
・水盤内での三脚や大型機材の使用。
・水盤内での飲食。
・水盤内の白線を越えての立ち入り。
・水盤外の裸足での歩行。
・ジャンプ、ダッシュなど危険な行為。
・飲酒された方、体調不良の方のご利用。
「あつまれ!東方ステーション2025」開催概要
開催日:2025年8月30日(土)
開催時間:11:00~19:00(公開生放送は12:00~18:00)
入場料:無料
主催:東方ステーション製作委員会
制作:スタジオオンサイト株式会社
共催:CSP(クリエイターサポートプログラム)
特別協力:ニコニコ
すごい!協力:上海アリス幻樂団
会場アクセス
会場:ところざわサクラタウン
埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3アクセス:JR武蔵野線・東所沢駅から徒歩約10分
◆熱中症対策のお願い!
・水分補給をしっかりしましょう!
(ホールA内も、蓋つきの飲み物であれば持ち込みOKです)・数日前から身体を暑さにならしておこう!
・朝食はしっかり摂ること! 朝食抜きは×
・睡眠不足と二日酔いは厳禁!
・風通しの良い服、外はつばの広い帽子などを着用しよう!
・発汗対策には塩分も摂ってね!(タブレットや飴)
・気分が悪くなったらすぐスタッフへ!
あつまれ東方2025ーその他情報まとめ
イベントに関するお問い合わせ先
東方我楽多叢誌 メールアドレス
[email protected]東方我楽多叢誌/東方ステーション ツイッターアカウント
https://twitter.com/touhou_station