東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

     東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

詳しく読む

『週刊東方キャラクター』吉弔八千慧

二次創作からキャラクターを語る“東方我楽多叢誌っぽい”キャラクター図鑑

現在、100を超えるほど存在する、東方Projectのキャラクターたち。それぞれにさまざまな設定や物語があり、多くのクリエイターが作り出した二次創作作品が存在します。

「東方」って、どこから触ればいい

「○○○○」ってどんなキャラ

東方を知りたい人から投げかけられる、東方にハマっている人であればあるほど答えるのが難しいこの質問。原作の設定はもちろんだけど、そこから広がるさまざまな作品や物語も伝えたい……! そんな「二次創作作品からキャラクターを語る」図鑑を作りたい! 

『週刊東方キャラクター』は、
二次創作からキャラクターを語る“東方我楽多っぽい”キャラクター図鑑です。

今回取り上げるのは、吉弔八千慧です!

『週刊東方キャラクター』吉弔八千慧

吉弔八千慧は、東方Project第17弾『東方鬼形獣 〜 Wily Beast and Weakest Creature.』STAGE4ボスとして初登場。「逆らう気力を失わせる程度の能力」を持っています。

畜生界を支配する巨大組織のひとつ、「鬼傑組」の組長である吉弔。本作において、霊夢たちに埴安神袿姫を倒させるよう仕向けた張本人でもあります。

我楽多叢誌の吉弔八千慧のタグがついた記事

読者の皆さまから寄せられた、吉弔八千慧が登場する二次創作作品をご紹介します!

 

【東方ヴォーカルPV】カリスマ煉獄天神(Vo:あやぽんず*,あよ)【森羅万象公式】/森羅万象

https://shinrabansho-music.com/tenshin/

おどろおどろしい雰囲気の映像と激しい曲調がマッチしていて、何度も聞きたくなります。(ルービィ さん)

リズムがかっこよいです(らむね さん)

 

洋風和柄ドレスの吉弔八千慧/ 三玉むぢむぢ

組長のカッコよくて美しくセクシーなドレス姿に惚れました!(パルメザン さん)

 

【東方ボーカルアレンジ】ツキの舟、卜 原曲 トータスドラゴン/ アンロケイテッドヘル/天秤亭

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=603277

よく聴いている。アンロケイテッドヘルをきれいにボーカルでアレンジしていてよい。ラストサビ前にちょっとトータスドラゴンも入っている(カワウソ霊R さん)

 

正邪のお店にお客様がいらっしゃいました 七日目/×90

八千慧さんが終始丁寧な口調で笑顔な中で物騒な言動をしているのが面白い(カワウソ霊R さん)

 

【ゆっくり茶番】仁義なきどうぶつ霊たち/奇怪庵主人

組長のヤクザらしい畜生ムーブが見れるのでおすすめ。あと早鬼とオオカミ霊の動きが面白い(カワウソ霊R さん)

 

はにわのうた/鱗士

太子様〜(憧れ)ってなってる早鬼にヤキモチやいてる八千慧さんの構図のさきやちが最高のシチュエーション(カワウソ2号 さん)

 

さきとやちぇと太子様らくがき/ 祭月冴斐

 

東方適当おまとめ絵/ごましお

 

くみちょう/ごましお

早鬼と八千慧のゆるい日常。他に同系統の動画で「やくざ」「ごくどうしゅふ」、大量の未収録イラストや漫画がニコ静に。(曇り空 さん)

 

【第13回東方ニコ童祭】畜生たちの勉強会/(はんぺん)

 

組長達がスケートするだけの漫画/トリノスケイ

かわいい。組長2人が絡むと俺得(カワ さん)

 

仁義なき戦い/イス

 

全身全霊 魂魄妖夢!! 鬼形獣編/悪餓鬼(ルナティック少年院)

https://www.pixiv.net/artworks/76976217

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=698247

変な奴らに絡まれて振り回される八千慧さんが、読み進めるごとにだんだん可愛く見えてきます。悪餓鬼さんの作品はどれも読んでて笑ってしまう傑作ばかりな上に、pixivに公開されているものが多いので、気になった方には読んでて頂きたいです。さらに、製品版の本ではインターネットでの反応と、作者による返信が付いていて読み応え抜群です。(211 さん)

 

飢えた魂永遠に眠らず/ほおずき(東方幕府)

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=636420

元ネタからしてエリート中のエリートの早鬼と龍の出来損ないの八千慧 強さの価値観も全然違うのでしょうがお互いの強さで争うストーリー、表情、描写、どれも素晴らしかったです さきやち最高……(ネコジル さん)

 

『週刊東方キャラクター』では、皆さんから“キャラクターの印象的な二次創作作品”を募集しています。

記事を読んで「すでに公開済みのキャラクターでも、おすすめの二次創作作品を語りたい!」と思ったら、下記の投稿フォーム一覧からお送りください! 皆さまからの熱い投稿をお待ちしています!

『週刊東方キャラクター』投稿フォーム一覧

現在は茨木華扇水橋パルスィの登場作品を募集中です。

茨木華扇

【投稿フォームはこちら】

水橋パルスィ

【投稿フォームはこちら】

次回は茨木華扇を紹介します。ぜひ、下記のフォームよりご投稿ください!

『週刊東方キャラクター』吉弔八千慧 おわり

おすすめ記事