東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

     東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

詳しく読む

『週刊東方キャラクター』豫母都日狭美

二次創作からキャラクターを語る“東方我楽多叢誌っぽい”キャラクター図鑑

現在、100を超えるほど存在する、東方Projectのキャラクターたち。それぞれにさまざまな設定や物語があり、多くのクリエイターが作り出した二次創作作品が存在します。

「東方」って、どこから触ればいい

「○○○○」ってどんなキャラ

東方を知りたい人から投げかけられる、東方にハマっている人であればあるほど答えるのが難しいこの質問。原作の設定はもちろんだけど、そこから広がるさまざまな作品や物語も伝えたい……! そんな「二次創作作品からキャラクターを語る」図鑑を作りたい! 

『週刊東方キャラクター』は、
二次創作からキャラクターを語る“東方我楽多っぽい”キャラクター図鑑です。

今回取り上げるのは、豫母都日狭美です!

 

『週刊東方キャラクター』豫母都日狭美

豫母都日狭美は、東方Project第19弾『東方獣王園 〜 Unfinished Dream of All Living Ghost.に登場します。『絶対に逃さない程度の能力』を持っています。

花のような帽子が特徴的な日狭美。日白残無を一方的に慕っている彼女ですが、残無に叱られたいがために指示に従わないといったことも。

豫母都日狭美のタグがついた記事

読者の皆さまから寄せられた、豫母都日狭美が登場する二次創作作品をご紹介します!

 

じごくからはにげられない/和泉椎菜(しめさばダイナミック)

うちのこじまん 獣王園編/柳太(だいたい2トン)

 

ニゲラレナイ黄泉の道/眠れない∞音楽幻象

https://nemrenai74.booth.pm/items/6172711

オーケストラで奏でられる「振り向かない黄泉の道」のアレンジは恐ろしさと美しさを感じる地獄の雰囲気をこれでもかと醸し出しています。そんな地獄に待ち受けるは妖艶たる地獄の案内人。こんなシチュエーションで日狭美に会ってしまってはもう、現世には戻れないかも。(Sari さん)

 

わたくし、グレますわ!/竜一

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2390782

この作家様は日常的に怪文書をフォロワーに爆撃したり、クセの強い東方キャラをお描きになさる人です。この作品が素晴らしいのはもちろんですが、何よりお勧めしたいのはこの人がツイッターやpixivで投稿する怪文書が面白すぎるという点です。私はこの人のせいでひさみのキャラが悍ましい構文で残無を襲うやべえ奴というイメージがついてしまいました。悍ましくも腹筋崩壊必至な独自のざんひさワールド、入門してみては?(K さん)

 

ヒサミンの歌.vitis/竜一

この作品に限らず、竜一さんが描く日狭美さんはかなりしっかりトチ狂ってて面白い。紫ヒサミン(普通)←これ好き(乗り撮り さん)

 

ロベリアの花道/Liz Triangle

 

スキスキ♡ストーキング/ちょこふぁん

日挟美さんから残夢様への愛がある曲だなーって思います!ちょこふぁんさんのいつもとは少し違った雰囲気で歌っていたので日挟美さんのミステリアスな雰囲気を再現したのかな?と思いました。そして何より中毒性が高いです笑(兎饂飩 さん)

 

❤️‍🔥/ゆきちろ

めちゃくちゃふつくしくて、不気味な感じも出てるの凄すぎるので、全人類見て下さい…!!(ジョジョノラボオ さん)

 

『週刊東方キャラクター』では、皆さんから“キャラクターの印象的な二次創作作品”を募集しています。

 

次回は山城たかねを紹介します。ぜひ、下記のフォームよりご投稿ください!

投稿に際して、作品の参照先が【その作品の制作者・サークルのアカウントから投稿されているものである】ことを必ずご確認の上、お送りいただきますようお願いいたします。

『週刊東方キャラクター』豫母都日狭美 おわり

おすすめ記事