東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

     東方我楽多叢誌(とうほうがらくたそうし)は、世界有数の「同人」たちがあふれる東方Projectについて発信するメディアです。原作者であるZUNさんをはじめとした、作家たち、作品たち、そしてそれらをとりまく文化の姿そのものを取り上げ、世界に向けて誇らしく発信することで、東方Projectのみならず「同人文化」そのものをさらに刺激する媒体を目指し、創刊いたします。

詳しく読む

『週刊東方キャラクター』物部布都

二次創作からキャラクターを語る“東方我楽多叢誌っぽい”キャラクター図鑑

現在、100を超えるほど存在する、東方Projectのキャラクターたち。それぞれにさまざまな設定や物語があり、多くのクリエイターが作り出した二次創作作品が存在します。

「東方」って、どこから触ればいい

「○○○○」ってどんなキャラ

東方を知りたい人から投げかけられる、東方にハマっている人であればあるほど答えるのが難しいこの質問。原作の設定はもちろんだけど、そこから広がるさまざまな作品や物語も伝えたい……! そんな「二次創作作品からキャラクターを語る」図鑑を作りたい! 

『週刊東方キャラクター』は、
二次創作からキャラクターを語る“東方我楽多っぽい”キャラクター図鑑です。

今回取り上げるのは、物部布都です!

 

『週刊東方キャラクター』物部布都

物部布都は、東方Project第13弾『東方神霊廟 ~ Ten Desires.』に登場します。『風水を操る程度の能力を持っています。

作中では皿を投げて戦いますが、その皿代は神子が負担しているそうです。

物部布都のタグがついた記事

読者の皆さまから寄せられた、物部布都が登場する二次創作作品をご紹介します!

※6月14日現在、ニコニコ動画等の一部サービスが一時停止となっている影響を鑑み、「該当作品が同作者・サークルアカウントからYouTube等の現在閲覧可能なウェブサービスに投稿されている場合、そのURLを併記する」といった措置を取らせていただいております。

 

逆月/じぜる

いつみずさんの物部布都作品/いつみず

 

CALL MY ALL/暁Records

大体二次創作でバカキャラにされることの多い布都ちゃんの忠実な部下的な側面を切なげに歌い上げた名曲。(Kさん さん)

 

ミミズクとコウモリ/かわやばぐ(ゆむしえん)

かわやばぐさんの描く布都はツッコミのキレとボケがいい塩梅、かつ全力でアホの子もしてるので、 作品の魅力の一つと言っても過言ではありません!(幽明境 さん)

 

蘇我屠自古は語らない 外伝 ~物部布都はかく語りき~/Carcharias

メロンブックスより引用

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=263463

飛鳥・古墳時代の史実要素と東方オリジナルの要素を融合させ、独自の世界観で神霊廟の面々の過去を描いた傑作『蘇我屠自古は語らない』(そがない)シリーズの外伝にあたる作品です。神霊廟好きで多少の独自要素が許せる方は、『そがない』本編と併せて是非読んでみて欲しいです。(タピオカ50こ さん)

 

ライン/LizTriangle

 

 

ふとよめ/ミナト

ウブな布都ちゃんが太子様のお嫁さんになろうと頑張る話 シリーズを通して可愛い(ひっきー さん)

 

ふとじこは怠らない/ビーサン

 

 

『週刊東方キャラクター』では、皆さんから“キャラクターの印象的な二次創作作品”を募集しています。

記事を読んで「すでに公開済みのキャラクターでも、おすすめの二次創作作品を語りたい!」と思ったら、下記の投稿フォーム一覧からお送りください!
皆さまからの熱い投稿をお待ちしています!

『週刊東方キャラクター』投稿フォーム一覧

 

次回は堀川雷鼓を紹介します。ぜひ、下記のフォームよりご投稿ください!

投稿に際して、作品の参照先が【その作品の制作者・サークルのアカウントから投稿されているものである】ことを必ずご確認の上、お送りいただきますようお願いいたします。

『週刊東方キャラクター』物部布都 おわり

おすすめ記事